コンテンツへ移動

のがな あつし「道活」ブログ 

最新の活動情報をお伝えします。

  • 今日の道路写真
  • 道路名勝MAP
  • 道活ブログ
    • 旧ブログ(Ameba)
  • 40高中
  • 写真集
  • Twitter
  • ≫ TOP

月: 2014年4月

国道162号廃道「笠峠」, 廃道

第23回 折りたたまれたような道を、見上げる。

ヘアピンカーブを抜ければ、再び真っ直ぐな道。 先ほど、すぐ下にある道を見下ろすことが出来た場所です。 今度は、上にある道を見上げて … 続きを読む 第23回 折りたたまれたような道を、見上げる。

roadjapan2014年4月28日コメントをどうぞ
国道162号廃道「笠峠」, 廃道

第22回 ヘアピンカーブへ進む

国道としての役割を終えた道が続いています。 ガードレールのすぐ脇に育った大きな樹木。 廃道となり20年以上が過ぎています。 この道 … 続きを読む 第22回 ヘアピンカーブへ進む

roadjapan2014年4月24日コメントをどうぞ
国道162号廃道「笠峠」, 廃道

第21回 人の営み、直線道路

山肌に合わせて小刻みにカーブを描いていた道が、 人工物らしい直線を描くようになりました。 再び、路肩にはガードレールの姿。またも、 … 続きを読む 第21回 人の営み、直線道路

roadjapan2014年4月12日コメントをどうぞ
国道162号廃道「笠峠」, 廃道

第20回 再び明確に、二車線に

ガードレールの美しさに、心許すまで酔いしれつつ、先に進むと。 舗装道路の脇に、きっと未舗装の時代から現役の石垣が現れました。 美し … 続きを読む 第20回 再び明確に、二車線に

roadjapan2014年4月11日コメントをどうぞ
国道162号廃道「笠峠」, 廃道

第19回 ガードレール、陽の光と緑の世界

落石の目立つ木陰を抜けると 再び、ガードレールの姿が。 ここで、木々の合間から太陽の光が差し込んでくれました。 役割を終えたものの … 続きを読む 第19回 ガードレール、陽の光と緑の世界

roadjapan2014年4月3日コメントをどうぞ
国道162号廃道「笠峠」, 廃道

第18回 ガードレール、支柱だけになっても

峠からの下り坂、来た道を振り返りますと、ガードレールがあったのですが しかしその先、旧道から ガードレールの姿が、消えました。 残 … 続きを読む 第18回 ガードレール、支柱だけになっても

roadjapan2014年4月1日コメントをどうぞ

最近の投稿

  • 通販にて購入いただける写真集につきまして。
  • テレビ東京系「車あるんですけど…?」に出演しました!
  • 7/3(日)「横浜道路さんぽ」開催!
  • 8/6三陸復興道路巡り+8/7陸前高田七夕オフ!開催
  • イベント「はじめての道路Day」を開催!

アーカイブ

  • 2019年5月
  • 2017年3月
  • 2016年6月
  • 2015年8月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年9月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月

カテゴリー

  • イベント
  • お知らせ
  • 国道162号廃道「笠峠」
  • 廃道
  • 復興ドボク見学会
  • 旧道

ga

Proudly powered by WordPress Theme: Canard by Automattic.